ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

数字をイメージできる学習グッズ。「百玉そろばん」を使っています


ads by google

数とイメージを結びつける。

小1次男の算数学習に

「百玉そろばん」も使っています。

 

百玉そろばんにも

色々ありますが、

わが家が使っているのは

親野智可等先生がつくられたもの。

 

使い方はさまざまで

付録の「百玉そろばん 遊び方テキスト」によると

 

  • 10の分解
  • 数の大小を比べる
  • いくつといくつで5になるか<5の合成>
  • 答えが10までの足し算
  • 10までのひき算

 

などなど遊べるのですが

(テキストに使い方も載っています)

 

わが家はもっぱら

今使っている

『はじめてのくりさがり』ドリルの

理解を深めるために活用。

 

 

たとえば

11‐8

をイメージするときに

 

百玉そろばんで「11」をつくり・・・

 

 

そこから1段目でまず

「10-8」をする。

 

 

1段目に残っているのは「2」

そして2段目にあるのは「1」。

だから、「11‐8=3」なのだということを

理解するのに役立てています。

 

ads by google

 

 

もちろん

『はじめてのくりさがり』ドリルにも

同じように理解できるしくみがあります。

 

イラストを見て

子どもが「11-8=3」と理解できるように

ていねいな構成になっていて。

 

これだけでも十分なのですが

イラストで理解しつつ

さらに指を使ってものを動かし

 

数式やイラストを

目の前にある何かを動かして、

触覚でも理解する。

 

子ども・・・というか

人間って

 

何がきっかけで

「あ、そういうことか!」と

目の前の霧がぱぁっと晴れるかは

本当に人それぞれです。

 

ぱぁっと視界が晴れる機会が

いつ訪れるかは分かりません。

 

何がきっかけとなるか

分からないからこそ

 

できるだけ

「これはいい!」と思うものは

予算が許す範囲で

取り入れるようにしています^ ^。

 

▽百玉そろばん

 

楽天では

同じものを見つけられませんでしたが

こちらが似ているかなぁ。。

色々あるので見てみてくださいね。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング