加湿器を出しました。
何年も前に
購入した加湿器。
空気の乾燥が
気になる季節になったので
クローゼットから出してきました。
使っているのは
SHARPの加湿器です。
これを選んだポイントは
「手入れがラク」だから。
加湿器は
水を入れて使いますから
ぬめりやカビが発生しやすい。
加湿器の内部を
清潔に保つには
簡単に手入れできるのが
いちばんです。
ads by google
この加湿器は
給水タンクの口が広いです。
口が広いと
タンクの中に手を入れて
簡単に洗うことができます。
洗う時に洗いやすいって、
とても大切。
気になった時に
ストレスなく洗えるからです。
そして
加湿フィルターも。
トレーごとガチャっと
引き出すことができます。
トレーを引き出したら
トレーがセットされていた本体を
乾拭きするのも簡単です。
加湿フィルター(写真:青いフィルター)は
シーズンオフの収納の時に手入れします。
クエン酸を溶かした水に
しっかり浸け込んで
これまたしっかり乾かしてから
収納することができます。
ads by google
プラズマクラスターイオンで
空気中に飛び交うウイルスも
除去してくれるそうで
この冬の間は
ずっと使うことになりそうです。
▽残念ながら、今は取り扱いがないみたいです
▽皆さんのお買い物情報がたくさん。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。
▽今までブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています ↓ 。