よく買うものの、ひとつ。
おかずに「たっぷり感」を出すために
もやし、よく買います!
肉と一緒に炒めたり、
他の野菜と一緒に炒めたり。
量は増えるし
食物繊維は取れる。
さらに、家計にもやさしい。
とっても(×100)役立ってます。
ads by google
もやしは最近、
帰宅途中のコンビニで買ってます。
もやしって、鮮度がすごく味に出ます。
傷みやすいので、買い溜めが難しいです。
わが家に帰る途中に
コンビニがあるので
今日はもやしを使おうと思ったら
パッと寄って帰ります。
コンビニでも、40円程度で買えます。
もやしは洗って
水を張ったボウルにしばらく浸けておきます。
そうするとパリッとなる気がして。
炒める直前に
ザルで水をよく切って、
鉄鍋で炒めています。
美味しく仕上げるコツは、
油をたっぷり目に入れること。
高温でジャジャーッと火を加えます。
ads by google
もやしだけでも美味しいですし、
残り野菜と一緒に炒めても美味しい。
この日は
冷蔵庫の野菜室に残っていた
小松菜と一緒に炒めました。
味付けは
塩コショウとオイスターソースです。
子供たちも喜んで食べる味に仕上がります。
ads by google
コンビニで
もやしが買えると気づいたのは
実は最近なのですが
使いたい時に
さっと買えるようになって
私には本当に助かっています^ ^。
Instagram:berry.kurashi
▽参考になります。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。