ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

夏休みの間の「塾なし家庭学習」、わが家の時間の使い方について


ads by google

夏休みも目前です。

早いもので、

もう7月になりました。

 

数週間後には

上の子たちが通う小中学校でも

夏休みが始まります。

 

授業のない夏休みには

何をして過ごすのか

何に時間を投資していくのか

各家庭で考え、決めることになります。

 

どう過ごしていますか、と

Instagramで数名の方から

ご質問をいただいたので

 

わが家の場合の

例年の過ごし方をご紹介します。

 

ads by google

 

 

まず、夏休み全体での時間の使い方。

 

ざっくりと決めていることは、

 

  • 7月末までにとにかく宿題を終わらせる(毎日書く1行日記など以外)
  • 8月からは家庭学習に集中する

 

というスケジュール感です。

 

夏休みにはドリルなどがドサッと出ますが、

長男と長女が通う公立の小中学校では

数日で終わらせられる薄さです。

 

薄いと言っても

「夏休みが終わるまでに終わらせる」

という意識ではなかなか進みませんので、

7月中に終わらせようね!

と毎年話しています。

 

読書感想文も含めて

とにかく先に宿題を終わらせて、

家庭学習の時間を十分に取る。

 

子どもたちも

この方が宿題が気にかからず

他の学習や好きなことができると

身をもって知っているので

 

夏休み前半は

特に気合が入っています笑。

 

ads by google

 

 

次に、1日の時間の使い方です。

 

起床時間は7時、

寝る時間は23時頃。

(長男は24時頃でしょうか)

 

長い休みかどうかに関わらず、

いつもと同じ時間に寝起きします。

 

私や夫の仕事、

下の子たちの保育園は

お盆休み期間以外は毎日ありますので

 

夏休みであっても

家族に合わせて寝起きさせます。

 

ここを崩すと、

1日のペースがガクンと崩れてしまうためです。

 

他には、

  • 家庭学習は午前中に進める
  • 昼ごはん後の学習は、残った分をする
  • その日の学習が終わったら、あとは自由時間でOK

としています。

 

友達と遊びたい日は、

昼ごはんを食べてから夕方までなら

遊びに行ってOK。

 

遊びに行く日は

午後の家庭学習の時間がなくなりますから、

残りは夜の時間に進めます。

 

ads by google

 

 

家庭学習で

1日どのくらいの問題集を進めるかは

子どもと相談しながら決めます。

 

上の子たちは

毎日、手帳に予定を書く練習をしていますが

前日に予定を書かせて私が確認し、

必要に応じて量を増やしたり減らしたりします。

 

▽こちらは長男の手帳(6月)

 

1週間分を細かく決めてしまうと

決めた量を終わらせられなかった時に

どんどん繰り越されていき

 

計画倒れになって

やる気がなくなってしまうので

 

私の中では

1週間分をざっくり想定しておきますが

子どもには1日単位で書かせるようにします。

 

そして、私が仕事から帰宅したら

その日の進み具合を確認する、の繰り返しです。

 

ads by google

 

 

この夏、

どの問題集をどこまで進めるかは

考え中です。

 

子どもと相談して決まったら、

またご紹介しますね^ ^。

 

夏休み中の

毎日の進み具合は

Instagramのストーリーズで

毎日アップしていこうかなあとも考えています。

(フォロワーの方からご希望があればですが・・・)

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング