リュックサックを洗いました。
連日の猛暑で
子供たちのリュックが
白くなってきました。
▽2年前から子供たちが使っている無印良品のリュック
たっぷり汗をかき、
その汗が蒸発して
塩が残った状態の様子。
触るとなんだかペタペタ・・・^_^;
細かい砂やほこりもくっついて
大分汚れが目立ってきたので
洗うことにしました。
ads by google
わが家で洗濯の時に使うのは
いわゆる洗濯洗剤ではなく
過炭酸ナトリウムです。
入浴後の残り湯を
再加熱して
40℃ほどになったら
バケツを使って
洗面台にお湯を移し
過炭酸ナトリウムを溶かします。
その中に
リュックを沈めて
30分浸け置きます。
リュック全体が充分に浸るように
途中、上下を返します。
30分経ったら
軽く押し洗い。
お湯が砂?か何かで
うっすらとにごります。。。
洗いが終わったら
すすぎです。
過炭酸ナトリウムのお湯を抜いて
水を溜めます。
子供の背中や肩に
ぴったりとくっつくものなので
溜めすすぎを
しっかりと3回。
ads by google
すすぎが終わったら
洗濯機で2〜3分、
軽く脱水します。
その後、
形を整えてハンガー干し。
さっぱり洗ったリュック。
手触りも元のとおり
さらさらに戻りました。
お出かけに公園遊びにと
どこにでも持ち出すものなので
また汚れますが・・・
一旦リセットです。
▽過炭酸ナトリウム、1キロ350〜400円くらいで購入してます
これでまた
気持ち良く使えます^ ^。
▽参考になります。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。