長い休みに、必ずすること。
夏休みなど
長い休みに入ったら
ランドセルや教科書、
小学校グッズを置いている
「小学校コーナー」を片付けます。
▽わが家の「ランドセルラック」
小学校に入学して
年3回ずつ片付けているので
長男も長女も慣れたもの。
- 収納スペースから物を全部出す
- 不要になったものを1箇所に集める
- 収納スペースを拭き上げる
- 必要なものだけ、収納スペースに戻す
のステップで片付けていきます。
ads by google
不要になった
教科書やノートは
わたしが預かります。
氏名を書いてある部分を
破り取って・・・
名前がない状態になっているか
チェックしたあと、
記名部分は
名前が分からないようにして
処分。
名前のない状態の
教科書やドリルは
雑紙として
リサイクルに出します。
今夏はコロナの影響で
前学年の教科書を
夏休み前まで取ってありました
小学校から
持ち帰ってきた段階では
パンパンになっていたスペースも
もう使わない
教科書やドリル、
返却されたテストやプリント
などなど
不要なものを取り除くことで
すっきりと片付きます。
片付ける前は
はみ出ていた物も
スペースが空くと
余裕を持って収まる。
方法を伝えながら
定期的に一緒に片付け、
整理整頓することで
子供も
「片付け方」「整理整頓する方法」を
覚えていきます。
ads by google
小学校から
たくさん物を持ち帰った
長期休業期間は
片付ける絶好のタイミング。
「自分ですっきり片付けられた!」と
子供も達成感を感じているようです^ ^。
▽参考になります。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。