やっちゃった・・・。
愛用のステンレス鍋を
それは見事に
焦がしてしまいました。
キッチンで
ブロッコリーのオイル蒸しを作ろうと
この鍋にふたをして
ガス火にかけたまま
脱衣所の洗面台で身繕いしていたら
考え事をしちゃって
戻ってくるのに時間がかかり
そのまま火にかけ続けちゃって・・・
何だか臭い!と気づいた時には
ふたの中でブロッコリーごと真っ黒(;_;)。
鍋底は炭化して
焦げがビシッと張り付いている状態でした。
ああ、お気に入りの鍋が・・・。
ads by google
重曹を入れて煮てみて
1日置いても
焦げが取れたのは
中央部分のわずかなスペース・・・
スプーンでガリガリと
焦げをこそげてみても
状態は変わりません。
そこで、先日購入した
油汚れ落としジェルを使ってみました。
鍋に回しかけて・・・
ラップで密着させて、一晩置きます。
翌日。
ラップの上から触ってみると
焦げの一部は
指の動きに合わせて動きました!
よしよし。これなら行けるかも!
ads by google
ゴム手袋をして、
ボンスター(石けん付きの金属タワシ)でごしごし。
大分取れました!
けれど、まだどうしても取れない部分は残ります。
焦げが残った部分に
もう一度ジェルをかけて、
ラップをしてもう1晩。
翌朝、再度ボンスターでごしごし。
やったー、ここまで落ちました!!!
あー、これで捨てずに済みました。
経年劣化ではなく
自分のミスで駄目にしちゃって
捨てるとなると
ゴミを増やしちゃった、
出費も増やしちゃったと
気分が落ち込んでしまうので
本当によかった。
ads by google
この油汚れ落としジェル、
もともとは
鍋肌に付いてしまった茶色い油汚れを
落としたくて買ったものです。
真っ黒焦げのことは
想定していませんでしたが
焦げも落としてくれました。
▽私は楽天で100mlのサイズを買いました
▽Amazonでも取り扱いがあります
重曹と金属タワシだけだと
諦めていたと思うので
復活できてよかったです^ ^。
これからは気をつけなくちゃ。。。
▽同じシリーズに、黒カビ落としもあります。
Instagram: berry.kurashi
▽皆さんのお買い物情報がたくさん。
▽今までブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています ↓ 。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽読んだよ〜のしるしに、クリックいただけると嬉しいです^ ^。