ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

進学・進級に向けて、しておくといいと思っていること①


ads by google

今回は、新小1に向けて。

そろそろ、

進学や進級の時期が近づいてきました。

 

この時期

よくお問い合わせをいただくことのひとつに、

「次の学年に向けて何をするのがいいですか?」

というご質問があります。

 

今日は、新小1に向けて

わが家の経験の範囲にはなりますが

「これはしておきたい」という内容を

ご紹介したいと思います。

 

ads by google

 

 

春から小学校1年生の場合、

まず今のタイミングで確認すべきは

鉛筆を上手に動かせるかどうかだと思っています。

 

これは、心から重要だと思っていて。

 

鉛筆に慣れていないと、

小学校の授業でノートを取るのも大変です。

毎日の宿題も、きっと時間がかかります。

 

入学前に

鉛筆の正しい持ち方を教え、

実際に線や字を書いているところを

よく見てあげて、

 

鉛筆の動かし方がスムーズかどうか

筆圧が弱すぎたり強すぎたりしないか

見ることが大切だと思っています。

 

その上で、

  • ひらがな(可能であればカタカナも)を読める、書ける
  • 1桁の足し算、引き算ができる

をクリアしておくと

さらにスムーズに

小学校の勉強のスタートが切れると思います。

 

ads by google

 

 

今わが家で使っているグッズとドリルは

次のようなものです。

 

 

国語

 

算数

 

また、グッズも徐々に揃えています。

まずは、タイマー付きの時計。

これのあるなしで、集中力に差が出てきます。

 

▽わが家に3台あります(長男、長女、次男)

 

そして、鉛筆ホルダー。

正しく鉛筆を持てるよう練習です。

もう半年以上練習しています。

ゆっくりじっくり、練習します。

 

▽こちら

 

急がず、けれど一歩一歩

小学校入学に向けて準備です。

 

小学校高学年に向けてした方がいいこと、

中学校入学前にした方がいいことも

追ってご紹介しますね^ ^。

 

Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング