ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

在庫管理がラクに。キッチンシンクで使うハンドソープを見直しました


ads by google

なんで気づかなかったんだろう。

f:id:berry-no-kurashi:20200901125228j:plain

少し前に

キッチンに置いている

ハンドソープを変えました。

 

ここのハンドソープは

調理中

手に油が付いた時や

 

夜家事の最後に

ゴム手袋を洗うのに使っています。

 

(手袋をしたまま手を洗って、

ゴム手袋の表面に付いた汚れを落とします)

 

そんなに使わないけれど

ここにハンドソープがあると

便利なのです。

 

ads by google

 

 

以前は

食器も洗える透明な液体石けんを

緑色のボトルに入れて置いていました。

 

▽こんな感じです

f:id:berry-no-kurashi:20200612082859j:plain

 

食器は

主に食洗機で洗っているので

この液体石けんは

もっぱら手を洗う用として。

 

液体石けんがなくなってくると

また新しく詰め替え用を購入して

詰め替えていました。

 

けれど、

何ヶ月か前に

ふと気づきました。

 

「液体石けんを使い続ける必要って

どこにあるんだろう?」

 

洗面台に置いている

ハンドソープ(泡タイプ)を

ここでも使えば

詰め替え用の管理が

ひとつラクになります。

 

液体石けんも買って

ハンドソープの泡タイプも買って・・・

と2種類管理していたところ

1種類で済むからです。

 

結婚したばかりの頃の

ほんの一時期

この液体石けんで

食器を洗っていた頃がありました。

 

食器も洗えるし、

手も洗えるしで

便利に使っていましたが

 

今は

この石けんで食器を洗うことはありません。

 

ずっと「習慣」で

液体石けんを置いていたものの・・

 

今となれば

キッチンと洗面台、

別々の石けんを置く必要はなし。

 

石けんを1種類に統一すれば

ストックも1種類の管理で済みます。

 

ストックを置くスペースを

減らせますし、

 

何よりも

意識すべきものが

2つから1つに減るということが

大きいのです。

 

f:id:berry-no-kurashi:20200901125215j:plain

 

家の中のものは

自分のもの、家族のもの、

家族みんなで使うもの・・・

かなりの数、種類を管理しています。

 

ひとつでも減らせれば

それだけ脳内メモリを使わずに済みます。

 

ads by google

 

 

一度 

今ここで使っているものを

他の場所でも使えないかなぁと

 

家の中のものを見てみてください。

 

石けんひとつでも

減らせるものは減らしたほうが

ラクになることに

気がつくと思います^ ^。

 


 

▽ブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています

f:id:berry-no-kurashi:20200904112253p:plain

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース

にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズ

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむラク家事*

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らし

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング