春休み、上の子たちは学童へ通っています。
学童へは、
弁当を持参して登室します。
ということで、
春休みは朝起きたら
まず弁当作り。
6日分の弁当を公開します^ ^。
1.春巻き弁当
- 春巻き(生協パルシステムの冷凍もの)
- 卵焼き
- ピーマンのきんぴら
- ミニトマト
ピーマンのきんぴら
細切りにしたピーマンを
ごま油でさっと炒め、
醤油とみりんを各小さじ1を入れたら
みりんのアルコールが飛ぶまで
さらに10秒ほど炒める。
鰹節を振りかけて出来上がり。
2.ミートボール弁当
- トマト味のミートボール(レトルト)
- 卵焼き
- 塩ゆでブロッコリー
- ミニトマト
塩ゆでブロッコリー
ブロッコリーを塩濃い目の湯で茹で、
塩味を付けておく
3.鶏つくね弁当
- 鶏つくね(生協パルシステムの冷凍もの)
- チーズ入り卵焼き
- 茹でインゲンの砂糖醤油がらめ
- ミニトマト
茹でインゲンの砂糖醤油がらめ
茹でたインゲンが熱い内に
砂糖を少々入れた醤油にからめる。
ゴマをからめても美味しい。
ads by google
4.豚肉ロール弁当
- 豚肉の大葉&シソロール(生協パルシステムの冷凍もの)
- 卵焼き
- 塩ゆでブロッコリー
- ミニトマト
5.白身魚フライ弁当
- 白身魚フライ(前日に揚げ、冷蔵庫に入れておく)
- 卵焼き
- 塩ゆでブロッコリー
- ミニトマト
- おさかなソーセージ
6.鶏もも肉とピーマン炒め弁当
- 鶏もも肉とピーマンの炒め物(前夜に作っておく)
- 卵焼き
- ミニトマト
鶏もも肉とピーマンの炒め物
醤油麹にまぶした鶏もも肉と、
細切りにしたピーマンを炒め合わせる
ads by google
弁当づくりのポイント
お弁当を作る時には
おかずを4色用意するようにしています。
具体的には
茶・赤・黄・緑のものを
それぞれひとつずつ用意。
写真でご覧のとおり
毎回似たようなおかずですし
メインは冷凍やレトルトに頼っていますが
4色揃っているだけで
子供は「今日もおいしそーう!」と
言ってくれます^ ^。
▽使っている弁当箱
▽参考になります。
にほんブログ村テーマ お弁当大好き?☆おいしいご飯大好き?☆
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。
▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。
▽読み応えがある記事がたくさんあります。