ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

物を減らすと、気分が軽くなる


ads by google

ちょこちょこ出しています。

使わないものを持っていると

家の中の空気が

段々と重くなってくる気がします。

 

実際はどうなのか分かりませんが

空気の動きが悪くなってくる気がするのです。

 

使おうかどうか迷うけれど、

やっぱり手に取らないもの。

 

着るだろうと思って

置いてあるけれど

やっぱりいつも着ない服。

 

読もうと思って置いてあるけれど

もう1年も読んでない本。

 

こういうものは

今の自分や家族には

「合っていない」ものなのです。

 

そういうものは

リサイクルに出したり

メルカリで売ったり。

 

家の中から

外に出すようにします。

 

ものが減ると

気分が軽くなります。

 

今までぎゅうぎゅうで

服を取り出しにくかった引き出しが

サッと開く。

 

使いたいもの、

これから使うものだけが

目に入る戸棚。

 

ものを減らすと

気持ちが上向いてくる不思議。

 

わが家は6人家族ですし

小中高の4人の子どもたちがいるので

ものが色々増えがちですが

 

自分や家族のために

定期的にものを見直して

 

今いるもの、

これから使うものだけが家にあるように

定期的に持ち物を見直したいと思います。

 

Instagram: berry.kurashi

 

▽今までブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています

f:id:berry-no-kurashi:20200904112253p:plain

 

▽わが家の暮らしが本になりました。 

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング