ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

【子供の教育】生活や遊びの中に、学びの機会も増やしていく


ads by google

春。入園や入学、進級を前に、子供の教育を考える機会が増えますね。

f:id:berry-no-kurashi:20180316122258j:plain

子供達と会話していると、

その時々で、子供が何に関心を寄せているか分かります。

 

新しく購入した、四字熟語かるた

例えば、小3の長男。

最近小学校で、四字熟語を学んだ様子。

「ハリーポッターを読んでた時にあった“絶体絶命”も、四字熟語なんだね!」と夫に話していました。

 

四字熟語に関心が出てきたんだなあ。

そこで、以前書店で見つけた「四字熟語かるた」を購入しました。

かるたで遊びながら、楽しく四字熟語を学べそうだと思ったからです。

 

「針小棒大」であれば・・・

f:id:berry-no-kurashi:20180316122243j:plain

読み札に、リズムで覚えられそうな、四字熟語の意味。

取り札に、四字熟語と、「針小棒大だなあ」と言われそうなシチュエーション。

 

f:id:berry-no-kurashi:20180316122234j:plain

また、取り札の裏には、

意味や解説、使い方が子供に理解できるよう易しく書かれています。

 

年の近い子供は一緒に遊ばせる

長男が話すことは、3歳差の長女もしっかり聞いています。

年が近い分、お兄ちゃんが知っていることは自分も知りたい。

一緒に遊びながら、そのうちに長女も四字熟語に慣れ親しむはずです。

 

以前、同じような感じで長男が国旗に関心を持った時。

お風呂場に「世界地図」を貼ったら、

あれよあれよという間に、長男も長女も国旗に詳しくなりました。

国旗だけでなく、

  • 国旗
  • 国と国の地理的な位置関係
  • 国の首都名

も把握してきています。

 

子供が何かに関心を寄せた時は、

良質な遊び教材を取り入れるいいタイミング。

これからも、生活や遊びの中に学びの機会を増やしていきたいと思っています^ ^。

 

▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

▽エキサイトさんの「もの、ごと。」。暮らしの工夫・改善の、ヒント探しにぴったりです。