ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

掃除機は「軽くて、さっと手に取れる」ことが大切だと思う


ads by google

愛用の掃除機について。

毎日暮らしていると、

パンくずや糸くずや

その他もろもろ・・・

 

気づいたら

部屋に何かが落ちている、

という状況によくなります。

 

特にわが家は

まだ保育園児がふたりいますので

パンくず、スナック菓子のくずが

よく落ちます(^_^;)。

 

そんな中でも、

「ある程度きれい」を保てるのは

掃除道具のおかげです。

 

ads by google

 

 

 

朝は家族が起き出す前に

掃除ロボットが部屋中を回るように

夫がセットしてくれています。

 

▽使っている掃除ロボ

www.berry-no-kurashi.com

 

これに加えて、

1日の途中で掃除が必要になったら

ハンディ掃除機を使っています。

 

 

軽くて、掃除したいときに

手にサッと取ることができる。

 

掃除グッズは

それが本当に大切だと思っていて。

 

道具を手にしようとするとき

チラッとでも

心に「面倒くさい」気持ちが沸きあがると

 

何となく、

けれど確実に

掃除はどんどん遠ざかります。

 

なので、私にとって

手に持つ掃除機は「軽さ」が命。

 

そして、

出しっぱなしにしていても

インテリアになじむこと。

 

さらに

使いたい場所ですぐ使えるよう

コードレスであること。

 

 

もう何年も使っている掃除機は

これらを全て満たしているので

 

家族全員(6歳児でも)、

掃除したいと思ったら

すぐに掃除に取り掛かります。

 

ads by google

 

 

 

掃除機は、

アクセサリー(アタッチメント)をセットすれば

こんな風にノズルを伸ばすこともできます。

 

 

使い終わったら

リビングの隅に置いています。

 

 

無印良品の

「持ち手付帆布バスケット」に充電器ごと

こんな感じで入れています。

 

 

パーツも同じように

このバスケットに入れておけば

使いたいときに探す必要もなし。

 

▽今は上位機種が出ています

 



掃除機は

「軽くて、さっと手に取れる」こと。

 

これを基準に選べば、

部屋の床の「大体きれい」は

簡単に叶うと思います^ ^。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。読んだよ~のしるしにポチお願いします^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング