ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

好きで壊しているわけではない


ads by google

私が変わればいい。

小2次男は

いかにも

「子どもらしい子ども」です。

 

道を歩いているだけで

楽しくなるらしく、

鼻歌を歌いながら駈け出したり、

 

「あ、そうだ!あのね、あのね」と

好きなゲームの話が止まらなくなったり、

 

家にいるときも

フンフン~と

軽くダンスしながら

移動していたりします。

 

見ているだけで

面白い小学生男子です。

 

ads by google

 

 

この小学生男子、

ものをよく壊します。

 

そして

ものをよくなくします。

 

ランドセルに入っている

プリントは紙のボールみたいになっているし

 

傘を壊したり、

少し前はスイミングで使うゴーグルの

バンド部分が壊れました。

 

次男は第三子なのですが

上の子たち二人は

ものを丁寧に扱うタイプの子どもで

壊したりなくしたりということが

ほぼなかったので

 

次男が何かを壊したり

なくしたりすると

「もっと大事にしなさい!」と

怒りが湧いたものです。

 

けれど次男自身は

ものを粗末にしているわけではなく

扱い方が雑なだけ。

これに尽きます。

 

本人としては

大事にしているけれど

 

丁寧に何かをする、

丁寧に扱うということに

関心がないだけなんだ、

と次男が小学生になって気づきました。

 

ads by google

 

 

次男の様子を見ていて

これはこの子の自然な姿なんだ、

ということに気づいてからは

 

私が「予備」を用意しておけばいい、

という考えになりました。

 

さすがに

週1しか使わない

スイミングのゴーグルは

予備はもちませんが

 

購入履歴からたどって

Amazonに注文すれば

翌日に家に届く時代です。

 

何かが壊れると

またやったな!と怒るときもありますが

次男に悪気があるわけではないし

好きで壊しているわけではない。

 

そういう風に思えるようになってから

少しずつではありますが

「次男は次男、私の方が変わればいい」

と思えるようになり

 

ものによっては

スペアを持つことで

私自身の中で

折り合いをつけられるようになりました。

 


 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ [紙,本,書類]整理,収納,お片付け

にほんブログ村テーマ 本・感想・評論・レビュー

にほんブログ村テーマ 絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学

にほんブログ村テーマ 社会人と本。読書したらトラバ

<にほんブログ村テーマ 子育て関連商品、関連情報、関連本、絵本

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

▽ブログ内でご紹介した楽天で買えるアイテムは、こちらにも更新しています

f:id:berry-no-kurashi:20200904112253p:plain