ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

食器は引き出しに収納しています。掃除しながら、食器も見直しました


ads by google

食器は、引き出しに収納しています。

f:id:berry-no-kurashi:20190621120302j:plain

久しぶりに、

その引き出しの掃除をしました。

 

新しい蕎麦猪口を購入したので、

きれいにした引き出しに迎えたかったからです。

 

ads by google

 

 

まずは、引き出しを拭き掃除

 

食器を全て出し、

引き出しに敷いているシートも取り出します。

 

空っぽになった引き出しに

アルコール除菌剤のパストリーゼ

シュシュっと吹きかけて、

キッチンペーパーで隅々まで拭きます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190621120254j:plain

 

パストリーゼ

食品に直接噴射して使うこともできるくらいだから

キッチン回りの掃除に安心して使っています。

 

ads by google

 

 

 

引き出しを拭いたら、

シートを敷きます。

 

まずは、「滑り止めシート」。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190621120246j:plain

 

そして、その上に「食器棚シート」。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190621120238j:plain

 

食器棚シートだけだと

引き出しの開け閉めでシートが滑って

引き出しの中で

シートがぐしゃりと偏ります。

 

滑り止めシートを敷いておくことで

その動きが大分抑えられます。

 

食器棚シートを使っていて

ズレ・ヨレに小さなストレスを感じている方に

おすすめです。

 

滑り止めシート、

わたしはホームセンターのカインズで買いましたが

100円ショップでもよく見かけます。

 

ads by google

 

 

こうやって引き出しが整ったら・・・

食器をどんどん戻していきます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190621120342j:plain

ここはコップ・カップの引き出し

 

引き出しに戻しながら、

食器の状態も確認していきます。

 

ひびが気になっていたけれど

何となく使っていた取り皿、

 

長年使って

無数の小さなキズが付いてしまったグラスは

このタイミングで処分。

 

大切に使いながらも、

少しずつ新陳代謝。

 

引き出しや食器がすっきりして

気分もすっきりです^ ^。

 


 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽読み応えがある記事がたくさんあります。

人気ブログランキングへ

ライフスタイルブログランキング

シンプルライフランキング