ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

急性胃腸炎で家族ほぼ全滅。弱ったおなかに、サムゲタン風おじや(ホットクック)


ads by google

夫以外、全滅。

f:id:berry-no-kurashi:20200111162933j:plain

3日前の夜半過ぎ、

1歳の次女が嘔吐しました。

 

ゲホ、ゲホと咳をしたと思ったら

痰がからんだミルクのような

少量の嘔吐。

 

それから起床までに

同じような嘔吐を2回。

 

これは・・・と思っていたら、

起床後にも

蛍光黄色のような嘔吐をもう1回。

朝から小児科へ駆け込みました。

 

その翌日の夜には

長女とわたしが大量に吐き、

翌々日に長男と次男が少し吐き。

まさかの家庭内大流行。。。(^-^;

 

仕事も休ませてもらって

丸一日ダウン。

 

その間フラフラと何とか

お腹も下していた次女のお世話をして、

子供たちの水分補給をしながら

夫の帰りを待ちました。

 

日帰り出張だった夫、

帰宅後相当ヘロヘロだったのに

洗濯等してくれました・・・

ありがとう(: ;)

 

ads by google

 

 

丸一日ほぼ寝たきりだった次の日。

 

起きられるようになったので

弱った胃腸にやさしい

サムゲタン風おじやを作りました。

 

材料を入れたら

あとはホットクックにお任せです。

わが家のレシピはこんな感じ。

 

材料

  • 鶏手羽元 1kg
  • ネギ 1本(刻んでおく)
  • しょうが 2かけ
  • にんにく 5片
  • 米 2合(研いでおく)
  • 塩 小さじ1/2
  • 塩こしょう(追加で、各自で好みの量をかけて調味)

 

米2合だと、水分がかなり少な目になりスープが少なくなります。

スープ多めがいい場合は、米を1合にするといいかと思います。

 

作り方

1.ホットクックの内鍋に鶏手羽元とネギ、米、しょうがとにんにくを入れ、内鍋の「水量MAX」まで水を入れる。

f:id:berry-no-kurashi:20200111162921j:plain

 

2.ホットクックのメニューから「カテゴリーを選択」→「スープ」→「参鶏湯(サムゲタン)」→スタート。

f:id:berry-no-kurashi:20200111162419j:plain

f:id:berry-no-kurashi:20200111162448j:plain

f:id:berry-no-kurashi:20200111162910j:plain

 

3.約2時間、ホットクックがじっくりと加熱してくれて・・・出来上がり!

 

f:id:berry-no-kurashi:20200111162350j:plain

 

食べるときに

塩こしょうをそれぞれでかけて

いただきまーす。

 

鶏手羽元は、

骨から肉がほろっとはがれるくらい

柔らかに。

 

ネギもたっぷり。

しょうがとにんにくの香りも豊かです。

 

ads by google

 

 

同じ体でも

体調が悪いとまったく動けない。

 

健康のありがたさを

改めて感じた1日でした。

 


 

▽わたしが使っている機種はこちら。

▽ヘルシオやホットクックを使ったレシピは、こちらからもご覧いただけます。

スマート家電でラク家事、ラクごはん 住まいブログ・テーマ
スマート家電でラク家事、ラクごはん

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ おうちごはんを楽しむ暮らし

にほんブログ村テーマ スピード・簡単レシピ おやつとごはん

にほんブログ村テーマ 常備菜や作りおき

にほんブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村