迷子を減らす。
ここ数年で
わが家にあるコード、
電源アダプターの数が
ぐーんと増えた気がします。
子どもたちが
学校や自宅で使うタブレットPCが
ひとり1台ずつ。
ポケットWi-Fiも増やしましたし
動画を観るタブレットも買いました。
・・・そうすると
それに伴って増えるのが
コード。アダプター。
いろんな「線」が増えました。
コードが増えると
困ったことが起きました。
どのコードがどの機器のものか
分からなくなってしまうのです。
たいていのコードは
黒か白。
形も長さも似ているものが多く、
見分けがつくのが端子の形くらい。
いったんしまい込むと
どのものに付属していたのか
すぐに忘れて
分からなくなってしまいます。
ads by google
そこで思い付いたのが
ひとつひとつ名前を貼ればいいんだ!
ということでした。
使うのは、
いつも子どもたちの道具の
名前付けに使う
ピータッチです。
好きな文字を
シールとして打ち出すことができる
グッズです。
シールは
6mm、9mm、12mmなど
色んな幅のものが売られていて
シールの色も
透明や白から選べます。
黒いアダプターには
白地に黒文字でシールをプリントアウト。
これをアダプターに
ペタリと貼りました。
このシール、
粘着力が結構強くて
貼る面が広い場合は
使っている間に
端っこからシールが浮いてくる・・・
ということがまずありません。
(鉛筆など、貼る面がごく狭いものだと
角から剝がれてきてしまいますが)
アダプターであれば
貼る面が広いですし
きっと剥がれることなく
気持ちよく使えるだろうと思っています。
コードに名前付け、
もっと前に思い付いていれば
迷子コードが増えずに済んだのになあ、
と思っています。
ads by google
ピータッチ、
使い始めてもう何年も経ちますが
学用品の名前付けだけでなく
家の収納グッズや
今回のようなパーツの名前付けにも
とても役立っているので
買ってよかったグッズのひとつです^ ^。
▽私は白を使っています
▽他にはこんな使い方もしています。
Instagram: berry.kurashi
▽今までブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています ↓ 。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。