ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

半晦日、小掃除。梅雨入り前に、ウタマロクリーナーでお風呂場を念入り掃除


ads by google

昨年知った言葉、「半晦日小掃除」。

f:id:berry-no-kurashi:20180608112658j:plain

半晦日小掃除

12月末は、大晦日。

6月末はその半分で、半晦日(はんみそか)。

本格的に蒸し暑くなる前に小掃除をして、汚れを取り除く。

そして、カビの発生や汚れを防ぎましょうというものです。

 

▽昨年のわが家の半晦日小掃除

 

普段のお風呂掃除

日頃のお風呂掃除は、ごく軽くで済ませています。

私が入浴後、無印良品のブラシで床をこすり洗い。

床上20センチくらいまで、壁もこすり洗います。

お風呂洗剤は使わず、湯を流しながらこするだけです。

 

(ただお湯を流すだけと、そのうちぬめりが発生します。

こすっておくだけで、断然ぬめりは出にくいです) 

 

家族全員が入り終わったら、が浴槽を洗ってくれます。

ここでも洗剤は使いません。

残り湯を使いながら、アクリルスポンジで浴槽を洗うだけ。

それで、十分にきれいになります。

 

たまの念入り掃除

1か月に1度ほど、念入りに掃除をします。

今回は半晦日ということで、特に念入りに。

 

最近わが家に加わった「ウタマロクリーナー」を、壁や床にシュッシュッ。

その後、いつものブラシやスポンジで浴室全体をこすり洗いです。

 

このウタマロクリーナー

水垢や石けんカスをすっきり落としてくれるだけではなく、

油汚れもしっかり落としてくれる優れものです。

価格は、400円しないくらい。

お試しで買ってみましたが、とても重宝しています。

 

 

ウタマロクリーナーでの掃除が終わったら、

カビが生えやすい部分に「キッチン泡ハイター」を。

しばらく置いたら、流水で洗い流します。

 

ぬめりが出やすい排水口も、

キッチン泡ハイターを吹きかけてしばらくおき、

古歯ブラシで磨きます。

こちらもぬめりや汚れ落ちて、気分もすっきりです。

 

壁もぴかぴか、床もぴかぴか。

排水溝もすっきりときれいに洗い上がりました。

これでまたしばらくは、普段の軽掃除できれいを保ちたいと思います^ ^。 

  

▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。