ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

珪藻土バスマットの吸水力を、紙やすりを使ったお手入れで復活させる


ads by google

バスマットには、珪藻土マットを使っています。

f:id:berry-no-kurashi:20181004192125j:plain

吸水力抜群で、

入浴後、足裏の水分をすっと吸ってくれる珪藻土マット。

 

家族全員が入浴し終わったら、

脱衣所に立てかけて乾かしています。

 

▽2017年7月から使い始めました。

www.berry-no-kurashi.com

 

吸水力が落ちてきた

満足して使っている珪藻土バスマットですが、

家族5人が毎日踏んでいると、

吸水力がだんだんと落ちてきます。

 

足裏から出る皮脂などで、

珪藻土の目が詰まってしまうことが原因のひとつだそう。

 

吸水力を復活させるために、

数か月ぶりにお手入れしました。

 

吸水力を復活させる方法

お手入れに使うのは、紙やすりです。

わたしは、目の粗いものを使っています。

 

ちなみに紙やすりは、

100円ショップ(キャンドゥ)で購入したケースに収納しています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20181004150244j:plain

 

色んな目の粗さのものを、

手のひらサイズにチョキチョキ切って、

まとめてこのケースへ。

 

取り出しやすく、しまいやすい。

片づけが簡単です。

 

ケースには、ピータッチでラベリングしています。

f:id:berry-no-kurashi:20181004150252j:plain

 

お手入れ時の注意 

珪藻土を紙やすりで削ると、白い粉が大量に出ます。

そのため新聞紙を敷き、屋外で作業しています。

 

また、使い捨てマスクをして、

細かな粉を吸い込まないよう注意しています。

 

やすりをかけ終わったら 

削り終わったら、

使い捨て紙おしぼりやウエス等で、粉を拭きます。

そして、浴室でざっとシャワーで流し、

屋外で陰干し。

 

ここまでの作業で、約30分。

これでまた、吸水力が復活!

お風呂上りに、足裏さらさらで使うことができます^ ^。

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ

にほんブログ村テーマ 掃除&片付け

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの

 

▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽エキサイトさんの「もの、ごと。」。暮らしの工夫・改善の、ヒント探しにぴったりです。