ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

持ち物の数は、管理や判断が必要なものの数


ads by google

物を減らすと、気持ちが楽になるのはなぜでしょうか。

f:id:berry-no-kurashi:20190314151215j:plain

それは、

持ち物の数は

イコール

管理や判断が

必要なものの数だから。

 

例えば

調味料ひとつにしても

買ってきたら

 

それをどこに置くか

どれくらい使ったか

使い終わったらまた買うのか

 

管理や判断が

必要になります。

 

ひとり暮らしであれば

管理や判断をするのは自分。

 

ひとり暮らしでなければ

その役割はたいてい

妻や母親が担っているのではないでしょうか。

 

その役割を担っている人こそ、

定期的に持ち物の見直し。

 

見直すと

使っていないもの、

もう使えなくなったものを

減らせますし

 

減らしながら

持ち物を確認することで

すでに持っているものや

スペースがはっきりして

 

入ってくる量(買い物の量)も

コントロールしようという

意識を持つことができる。

 

物が少なければ

判断や管理が求められる機会を

減らせます。

 

物を減らすと

思っている以上に

ひとつひとつの物に

脳がいろいろ判断しているんだなあと

実感します。

 

物を少なく

すっきり暮らすということは

自分をラクにしてくれることだと

思っています。

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ

にほんブログ村テーマ シンプルで機能的な生活

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。

 

▽読み応えがある記事がたくさんあります。

人気ブログランキングへ

ライフスタイルブログランキング

シンプルライフランキング