ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

掃除・片づけ・整理収納・インテリア

季節飾りは小さいものを。正月飾りを出しました

小さいと、気楽に出せる。

おもちゃの片づけ方も、数年かけて学んでいく

毎年、一緒に片づけています。

クローゼットを片づけました

まずは、クローゼット。

やかんの焦げ付き&汚れ、簡単に落とす方法

毎日使うやかんをピカピカに。

年末に向けて「大掃除リスト」を作成中です

リストで管理しています。

季節飾りは小さいものを。クリスマス飾りも出し入れしやすく便利です

ぼちぼち、クリスマス飾り。

使わないものを一気に手放す。大掃除の前におすすめな「片づけ」

もう12月なので。

もう読まない本を、ネットオフを利用して一気に処分

紙の本が好きです。

脱衣所の気になる部分を無印グッズで改善。ようやくコードが隠れました。。

試行錯誤の末。

すぐ片づけられる部屋にするため、小さな工夫を積み重ねる

「後にしようっと」がサイン。

子どもの「思い出の品」の残し方

子どもの思い出の品について。

月に一回、半日集中して「家の片づけ、整理整頓」

すっきり暮らすために、必要な時間。

簡単、ラクな衣替え(子ども服)

ちょっとずつ。

不織布マスクの収納場所

気に入っています。

掃除機は「軽くて、さっと手に取れる」ことが大切だと思う

愛用の掃除機について。

お風呂のカビ、新対策。「50度のお湯で90秒」を試しています

私にとって、新知識。

季節の家事、扇風機とサーキュレータの掃除

秋晴れには、掃除が進みます。

手間を減らして家事をラクに。「宅配クリーニングフランス屋」をリピートしました(モニター)

衣替えシーズンにぴったり。

服が少ないと、服の整理も早く終わる

10分でおしまい。

定期的に、子どもとおもちゃのお片づけ

定期的にチェックしています。

キッチン油汚れの掃除にも、過炭酸ナトリウム

わが家に欠かせない掃除グッズ。

新学期早々にしておくといいこと2つ

9月になりました。

今持っているコスメと、時々グッズのケア

時々見直して、お手入れ。

蓄積した湯アカや石けんカスの汚れに「ウルトラハードクリーナー」が便利です

徹底掃除に使います。

夏休みの始めにしておくこと

必ずしておきます。

月に一度は、製氷機の給水タンクを掃除する

放っておくと、ぬめりが出ます。

スラックスをさっぱりとホームクリーニング

水で洗うと、さっぱり。

暑い夏、洗濯は1日2回が快適です

この世で相当、苦手なもの。

サンキュ!8月号に掲載いただきました

「水回りだけでもスッキリしたい!」

蒸し暑い時期も、布団乾燥機でカビ知らず

梅雨時期にも、活躍しています。